(EN/JP)ColorChallenge Indigoblue-Saturday…A Japanese dyeing cloth with Indigo in tradition./カラーチャレンジ「紺色の土曜日」日本の伝統の藍染

in #colorchallenge5 years ago

fullsizeoutput_137f.jpeg

In Tokushima Prefecture of Japan where I grew up there are many traditional Indigo dyestuff studio.
This is what my mother and her friend went to experience for the workshop and dyed it.
Different colors can be enjoyed depending on the time of immersion in dye.
It is also nice to enjoy various patterns by traditional techniques.

私の育った場所である日本の徳島県には、伝統的な藍染工房がたくさんあります。
これは、私の母とその友人が、その工房に体験に行ってきて染めてきたものです。
染料に浸しておく時間によって、異なる色が楽しめます。
伝統の技法によって様々な模様が楽しめるのもいいですね。

fullsizeoutput_1380.jpeg

My mother seems to have made this scarf in this indigo dyeing experience.
It fit very well with white shirts.

It is deeper and deeper, it becomes dark indigo when dyed it over a long time.
Recently, it has become possible to experience various patterns, from traditional patterns to more casual patterns.

私の母は、このインディゴ染物体験でこのスカーフを作ったようです。
白いシャツにとても似合いますね。

もっともっと深く深く、長い時をかけて染め上げると濃い藍色になります。
最近では伝統的な模様から、もっとカジュアルな模様まで、色々な模様を染め上げる体験ができるようになっています。

fullsizeoutput_1381.jpeg

Tokushima Prefecture of Japan, where indigo dyeing is actively performed.
Tokushima prefecture is in Shikoku area of Japan. In that Shikoku area of Japan, there is an independent league of professional baseball.

The team in Tokushima Prefecture has its name "Tokushima Indigo Socks"!

It is a team name that shows that Indigo dyed has been inherited as a traditional industry in the area.

"Indigo Sox" I love it with a nice team name.
I hope that Team · Indigo Socks will continue to play an active part in the future.

藍染が根付いている、徳島県。
徳島県のある、四国では、プロ野球の独立リーグがあります。

徳島県のチームはその名も「徳島インディゴソックス」!

藍染が伝統産業として地域に根付いていることがわかるチーム名です。

「Indigo Sox」いいチーム名で大好きです。
チーム・インディゴソックスが今後も活躍してくれることを願っています。



IMG_1382.JPG
I am glad that you read it :-)

今日も読んでくださってありがとうございます😊

Sort:  

藍色の靴下!赤い靴下のチームにあやかっているのでしょうか?徳島も藍染盛んなのですね。岐阜も郡上八幡で工房があって、こちらも最近は体験ができるようです。
お母さんが作られた藍染可愛いなぁ( ̄▽ ̄)

Posted using Partiko iOS

はい!「藍色の靴下」です。赤い靴下や白い靴下は野球界では定番ですねw
藍染の盛んなエリアは日本全国にあり、それぞれ違った味わいがあるようですね。
この辺は私も表面的な知識しかなくって、記事もあまり深くはかけず、でした。
染物はやはりワークショップを楽しむところが大事ですよね。

藍色、大好きな色のひとつです。こんな藍染のスカートがほしいです 😊

藍色、いい色ですよねぇ(^^)
私のワードローブも、藍色から紺色(ネイビー)ばっかりですw
藍染のスカートイイですね!1年通して活躍しそう!

藍色、素敵な色ですよね。この藍染は海外で売っても人気が出そう!
ところでプロ野球独立リーグは、セ・リーグ、パ・リーグとは違うんですか?よく分かってなくてすみません m(__)m

素敵な色ですよね、藍染。私も実家を離れて暮らすまで、あまり美しさに気付いてませんでした。
海外でも人気出ますかね?だったら嬉しいな(^^)
独立リーグは、セ・リーグ、パ・リーグとはまた違うんですよ。
すごーく簡単にいうと、大手スポンサーによって運営されるセ・リーグ、パ・リーグとは違って、より地域密着型のプロ野球リーグとして設立されたものです。
大手プロ野球チームを目指す選手の育成や、逆に自由契約になってしまった選手の受け皿としての役割を果たしています。「選手の育成」を前面に押し出してるところが特徴ですね。
「四国アイランドリーグplus」では、九州や関西のチームを受け入れたり、セ・リーグ、パ・リーグの2軍・3軍の選手とも試合をしたりしてるようです。
北米や韓国にも独立リーグはあるようですよ゚(*´◡`)

あいさん、詳しく説明して下さってありがとう!私も色々調べてみましたが、選手に支払われる給料なども充分ではなく、副業を余儀なくされているチームもあるようですね。
とても勉強になりました。あいさん、もし試合を見に行かれる機会があったら記事にしてくださいね (^^*)

そうですね〜!いつか試合をちゃんと観戦したいです。
帰省するといつもバタバタで全然スタジアムに行けないんですよw
コメントくださった通り、経営や人材不足(審判とか含めて)で大変みたいですが頑張って欲しいです!

好きな色は?と聞かれると青と答えることが多い私ですが、正しくはきっとインディゴだ!と今更思いましたw
藍染のスカーフいいなぁ〜

@djynnさんは、プロフィールアイコンが青なので、私も「@djynnさんといえば青」というイメージが定着してます。
青といっても色々な青色がありますよね。
インディゴこそ好きな色!と言っていただいてうれしいです♡
スカーフ、きっと初夏に似合うだろうなと思っています(*´◡`)

インディゴソックス、いい名前ですねw
徳島県を含む四国は太布という伝統的な布や染めの文化が残る貴重な土地なので、いつか訪問できたらいいなとずっと思ってきました。こうして身近な人の周りに染織を楽しんでいる人がいることを知ると嬉しくなりますね。シェアありがとうございます^^*

インディゴソックス、なかなかいい名前ですよね(^^)
この「藍染」などはよよさんの専門分野だと思いますので、シェアできて私も嬉しいです。
太布(たふ)の文化については、私も最近まで知らなかったのですが、どうやら去年、国重要無形民俗文化財に指定される見通しになったようです。
こうした多様な文化が残っていくのは試練の時がありますが、こうやって折に触れて興味を持てて、私もsteemit記事にしてよかったなと思っています(*´◡`)

Coin Marketplace

STEEM 0.30
TRX 0.11
JST 0.033
BTC 64223.84
ETH 3158.34
USDT 1.00
SBD 4.29