Using Bees Wrap / 蜜蝋コートの布を使ってみます

in #environment5 years ago

IMG_2896.jpg

Few days ago I wrote about how can I keep my bread fresh and beeswax could be a solution.

先日、パンを何で包んだものかと考えていて、蜜蝋でコートしたビーズラップを試してみたいと書きました。

How shall I keep my bread? / パンはどうやって保存するのがよいのだろう

I stopped at a bio store after I picked up my daughter yesterday to buy a bee's wrap, fabric coated with beeswax. It was 7.99 Euro.

昨日子どものお迎えのあと少し大きめのビオ屋さんに立ち寄る機会があって、パンを包むために蜜蝋でコーティングされた布を一枚購入してみました。お値段は7.99ユーロで1000円ほど。これです:

SINGLE Large Wrap | Bee's Wrap

I kept bread I baked yesterday. The wrap has 35 x 35cm but it should be bigger to wrap regular German size (!) bread. There is 35.5 x 66 cm one for baguette.

一晩パンを包んでおいてみたところ、プラスチックの袋に保存したのと変わらない感じです。小さめのパンでもぎりぎりで、パンを包むにはもうちょっと大きい方がよさそうです。販売元のウェブサイトには35.5 x 66 cmのバゲット用のものも掲載されています。

I found some issues that I am concerned about:

説明書を読んで、いくつか気になる点がありました:

  • It comes all the way from America / アメリカ製(プラスチックは減らせるけれど環境に配慮して使うものが遠くから来ていては・・・)
  • No hot water wash / お湯洗い NG
  • Reuse for about 1 year / 使用期間は1年程度
  • Not suitable for meat and fish / 肉や魚には使えない

IMG_2898.jpg

I did a small research about bees wrap and it seems I can make by myself (yeah!). Luckily there are bee related stands at weekly market and they have beeswax. So by making it by myself transportation issue may be solved. I cannot change the 1 year life. At least it can be disposed as a bio garbage. For meat and fish I use containers I have in my kitchen. My first step is to reduce plastic bag use to keep bread.

調べてみると自分でも作れるようです。森の国ドイツでは養蜂が盛んなようで、マーケットには大抵はちみつを売っているお店があります。蜜蝋も買えるので自分で作ってみるとよいのかもしれません。もう少し使用感を確かめて、うちと合うようだったら作ってみたいです。これで輸送による環境負荷の問題は少し緩和するのかな。使用できる期間は仕方なし、肉や魚についてはこれまで通りなるべく手持ちの洗える容器を使うことにしましょう。とりあえずパンに使うプラスチックの袋を減らすところから。

From the cost aspect, bees wrap costs more than the bags I use for a year (30 pieces of 6L plastic bags cost 0.85 Euro. I buy approximately two packs of them in a year). But I have to pay hidden cost of bad feeling when I dispose plastic bags. And good thing is that bread wrapped with bees wrap looks better in kitchen. It was a good finding :)

コストを考えてみるとうちでパンの保存に使う6Lのプラスチックの袋は0.85セントで30枚入です。年間2パックくらい買うので1.7ユーロ、220円ほどです。コスト的にはプラスチックの袋を使い捨てにする方が安いです。ただ、プラスチックの袋を捨てる時の気分はあまりよくなくて、あと、台所での見た目もワックスラップに包まれている方が美しく、包む文化に親しんで来たからか心地よいです。これはよい発見でした。

IMG_2899.jpg

So for my bread preservation purpose, functionality wise both bees wrap and plastic bag are fine, from the environment aspect and outlook bees wrap wins, and cost wise plastic bag wins.

まとめると、パンを包むという用途では、機能性はどっこい、環境負荷と美観では蜜蝋コートの布、コスト面ではプラスチックの袋に軍配があがりそうです。

I enjoy this kind of trials to improve my life a bit more friendly to the environment. Certainly there are inconveniences and sometimes things don't work well (shampoo soap was difficult for me. I'll write about my experience) but it's like a game and good chance to open my eyes.

こうやって少しずつ環境を考えつつ生活を改善していくのは、合わないものがあったり失敗したりすることも少なくないのですが(別途書きますが石鹸シャンプーは私にはあまり合わなさそうです)、ゲームのようでなかなか楽しいです。

Sort:  

After you have been using this for a while, could you write an update? Or just leave a comment :)
We have some smaller bees-wraps but haven't tried it with bread, as they would need to be bigger for our typical sized bread.

If that works well with bread I could try making an own, bigger wrap!

Ya I will! If it works I'll make a bigger one by myself too :D

Thank you @apsu! This is great. And what a coincidence I'm now waiting my pure sour dough bread to rise :D After I read @breadcentric's post A baker needs to measure everything, I renewed my sour dough starter with whole wheat. It's the first time to bake with it. I'm more excited to see how it works by reading @loveon's post above.

蜜蝋ラップ、面白そう。
だけど日本で売ってるのかな〜探してみよ〜。
そうそう、有機栽培とかの野菜や米粉を買う時、どこからやって来たのか確認します。
この間岐阜県産のハツシモってうるち米で作った米粉が見当たらないんで聞いたら、高いから置かないと( ̄▽ ̄;)
高くても買っとるやろがー!!
なるべく100km圏域内の生産物を買いたいと思ってます。
なかなか難しいけど。

Posted using Partiko iOS

日本でもあるみたいですよ、結構高そうですが。。

高いから置かない、需要がないから置かないってありますよね。私もビオのローストしたごま油が和食、中華でお役立ちなのですが、1店舗しか置いているお店がなくて。。以前聞いたら「売れないから置くのやめちゃった」と。むむむ。

100km 以内といえば、ドイツは塩鉱の近い地域を除いて多分お塩が一番きつそうです。私もなるべく近くから。今日もマーケットを覗きに行きますよ〜

密蝋ラップってcompostableなんですよね。それにbreathableなので、パンの保存に適していると思います。オーストラリアでも少し高価ですが、色んな大きさのラップを売っているようです。
akipponnさん、石鹸シャンプーが合わなかったんですねw その記事も楽しみにしてます (´ー`)

石鹸シャンプーは髪がべたっと重くなるのが気になってしまって。シャンプー会社に30数年飼いならされてサラサラするする髪に心身ともに慣れてしまっているのもあるかもしれません ;) 子どもはほぼお湯洗いなのにきれいな髪をしていて快適そうに暮らしているので。この辺りも考察してみたいです。

シャンプーについては多分ビオ屋さんで大きめのシャンプーのボトルを買って小分けにして使うのに落ち着きそうです。

Coin Marketplace

STEEM 0.25
TRX 0.11
JST 0.032
BTC 61830.08
ETH 2986.99
USDT 1.00
SBD 3.73