コンテスト#17 「Steemitを続けてこられた理由」

in #japanese6 years ago (edited)

コンテスト#17 「Steemitを続けてこられた理由」
https://steemit.com/japanese/@steemit-jp/17
に参加します。

DSC02371.JPG

真面目に&真顔で考えてみた結果…

「Steemitを続けてこられた理由」
「好きだから!」
【完】

いや、このパターン前にやったし...でも表現方法としてはむしろ逆にアリか?と瞬間的によぎらなくも(ry

うん。まぁやっぱりちょっと足りなさ過ぎる気もしますので以前同様少し足します↓

それでは好きなsteemitの「いいところ」&「結局のところ」を合わせて5つ挙げてみたいと思います。

1.続けることによって得られるメリットが明確であること。

記事を書いて報酬が得られるというのはやはり大きいと思います。
実際には記事を書くにあたって費やすエネルギーの大きさが割りに合わないケースもあります。
ただまぁ記事の質といいますか、今の自分の投稿記事のスタイルで報酬がもらえるというのは額がどうとかではなくそれだけで嬉しいです。

2.投稿が「義務」では無い点。

どうしても今日は記事を書く気分じゃないな!
そもそも記事に出来るものが無い。
今日は疲れた眠い→寝よう。

いろんな投稿出来ない理由が出てきちゃいました。

まぁ書けない時はどうしても書けなかったりもします。
ただ「書いてみたはいいけど、これ公開しちゃダメな記事だな!」(→もったいない精神発揮→下書き行き)も稀にあります。

...とにかく定期的に投稿しなくても大丈夫ですよ。という雰囲気なのはマイペース型なのでとてもありがたいです。

3.記事を通していろいろな考えに触れることが出来ること。

本当にいろいろな方がいますのでいろいろな考えに触れることが出来ます。楽しいです!
SNS的な世界では「自分と似た意見ばかりが聞こえる」ということになりがちだそうですが、steemitでは思ったほどそういう傾向にならないイメージです。
そしていい機会なので!
「いつもコメントありがとうございます。」

4.失敗を恐れず記事を創れること。

万が一「失敗」しても生活に影響が出ないというのはありがたいです。
もちろん「取り返しのつかない失敗→再起不能」級のものは許されないですけどね。
自分の場合、まだまだスタイルが固まっていないこともあって試行錯誤はまだまだ続くと思います。

5.結局のところ...なんだかんだで自分の性格w

文豪作品を読む→自分の才能の無さに絶望する→まぁそれはそれ。下手だっていいじゃない。初心者&一般の人だもの。

書く時間が無い→書けない→書けるようになったら書こう。明日起きたら書けるかな~書けるといいな。

それでも書けない!ダメだ…→"When you give up, that's when the game is over."→なんで英訳版は8巻と最終巻でセリフ違うの?じゃなかった、あきらめたらそこで試合終了ですよね。

...結構「試合終了」あります。

...

......

.........

もちろんそんな日ばかりでもなく「今日もいい猫に出会えたな~記事にしよう!」
(超ポジティブモード!)

IMG_0485.jpg

とまぁなんだかんだでこうして続けてこれているわけです。
このあたりは性格だなぁと思っています。

そしてこんな風にafukichiという自分の中のキャラクター(≒自分)の世界観が広がっていくのも楽しく&気持ち良いんですよね。
これまでもそうだったようにこの先もずっとこんな感じで(猫と)Steemitと接していくんだと思います。

あらためてここまで読んでいただきありがとうございました。

Sort:  

このまま@afukichiさんらしく動物の写真をアップし続けて欲しいです^^

Posted using Partiko Android

嬉しいコメントありがとうございます。
動物メインの記事で無くとも隙あらば動物写真というスタイルは最近お気に入りになってきています。
と言いつつも臨機応変にまだまだいろいろ…時にはやらかしてしまいますが、やらせてもらって楽しんでいこうと思っています。

Posted using Partiko iOS

Coin Marketplace

STEEM 0.32
TRX 0.12
JST 0.034
BTC 64647.93
ETH 3160.25
USDT 1.00
SBD 4.09