いと、お菓子

in #japanese6 years ago (edited)

和菓子づくり講座『いと、お菓子』

今月のお題は『芒種(ぼうしゅ)』

芒種とは、二十四節気(春夏秋冬を更に24等分したものにそれぞれ名称を付けた、暦の上での季節の目安)のひとつで、例年6月6日頃になります。

芒とは稲や麦などイネ科の植物の穂先にある、細い毛のような部分をいい、つまり芒種とは「芒を持つ、稲や麦といった穀物の種蒔きに適した時期」という意味の節気なのです。

出典:http://haigyo.net/orange/?p=11883

というわけで時季の練りきりは「青梅」「薔薇」「紫陽花」です。
IMG_20180612_214140.jpg

IMG_20180612_215106.jpg

この講座は月1・第2火曜日の夜7時半から9時。受講生は15名。

先生は和菓子店のご主人です。
一見真面目風だけど、かなり面白キャラ(;゚д゚)

b_simple_94_0M.png

練りきりの1つ目は「青梅」

本番前に三角棒を使って筋の入れ方を練習。
IMG_20180612_193254.jpg

ではいよいよ作り始めます。まずは色づけからスタートです。
IMG_20180612_194836.jpg

IMG_20180612_195013.jpg

使うのは緑と黄緑。
畳んで畳んで・・・繰り返すことで、色が均一になります。
IMG_20180612_194854.jpg

準備が整いました。左端は中に入れる梅餡です。横1列が1個分です。
IMG_20180612_195256.jpg

緑を平らにして、真ん中をへこませて、黄緑を入れます。
IMG_20180612_195515.jpg

その上に白を重ね
IMG_20180612_195606.jpg

3色重なった餡で、梅餡を包む…なかなか手が込んでるでしょ!
IMG_20180612_195609.jpg

そして、練習した通りに三角棒で形を作ります。
IMG_20180612_193857.jpg

真ん中のへこみは菜箸の頭をおしつけただけです。
IMG_20180612_200029.jpg

b_illust_61_0M.png

2つ目は「薔薇」
IMG_20180612_200917.jpg
横1列が1個分です。
「薔薇」は1個作るだけのつもりが先生の勘違いで2個分の色づけをしてしまったので、小豆餡が足りなくなり1つは梅餡で作ることになりました。

花びらはスプーンを使って形を作っていきます。

作るのに夢中で写真は撮れませんでした^^;
IMG_20180612_214758.jpg

b_ornament_52_0M.png

3つ目の「紫陽花」は葉っぱに見立てた台の上に賽の目に切った紫とピンクの羊羹を置いて、泡雪羹を掛けました。

とても簡単だけど、形になります。
IMG_20180612_214426.jpg

b_illust_15_0M.png

ここまでで1時間半。

なかなか中身の濃い講座です。

出来栄えはイマイチですが、楽しい時間です。

作り終えてようやく、先生が書いて下さる完成予定の絵に納得がいきます^^;
IMG_20180612_223206.jpg

来月は何を作るのか楽しみです(^-^*)

#281

Sort:  

繊細な色使いですね、まさに、和の心ですね。

コメントありがとうございます。何を作るにも決して一色だけではなく、ぼかしたりして変化を付ける先生です。そこが難しいのですが、面白いところです。

梅でも色を重ねるんですね~バラがとっても綺麗!!
アジサイも透明感が素敵!
お上手だと思うんですけども…きっと私だとこうは行かないと思いますw

外側からはそれほど色の違いはわからないのですが、切り口がとても綺麗です。先生は色を重ねることをよくします。薔薇も紫陽花も同じです。

おー、いとお菓子だ^^
どれも絵に近い形になってますね。
今回は、小指云々のような先生の面白ワードは出なかったのですか?

いつも出来上がったものを見て、この絵はこういうことね…って納得するんですよ^^;
先生は毎回ちょっとしたジョークを言われますが、今回は前回ほどのインパクトがありませんでしたね~

とても綺麗ですね!
お茶を点てていただくのでしょうか)^o^(

ありがとうございます。今回は煎茶で頂きました( ^-^)_旦~

季節が感じられるから和菓子って素敵ですよね。勿体なくて食べれない!

初めて自分で作ったときは勿体なくて食べられませんでしたが、練りきりは作り立てが1番美味しいと聞いてからは、どんどん食べるようにしています(^_-)

作りたての練り切り、案外食べた事ない気がします。

@sumiさん、こんにちは! @steemit-jpです。
この度はあなたの投稿をJapan Daily Curation #11で紹介させていただきました。
@steemit-jp へのフォローと応援もお願いいたします。皆さんの力で日本のコミュニティをもっと発展させていただきたいと思っています。

ありがとうございます。いつもお世話になっています。今回取り上げて頂きとても光栄に思います。日本のコミュニティの発展、応援致します。今後とも宜しくお願いします。

まさに今日の私の投稿の青梅~!
こうやって作るんですね~
感動!

記事拝見しました。あまりの偶然にびっくり!です(;゚д゚)
和菓子がお好きなんですね。季節が感じられていいですよね~

先生の完成デザイン画、渋いですねww
絵より上手に作れていますね^^

先生の絵を見て、いつもクスッと笑ってしまいます( ̄∇ ̄)

これはスゴいです!芸術作品ですね。
どれもとっても繊細で、細かなところまで花や実が再現されてるんですね。
色が重なっていくのがとっても綺麗で、写真を何度も見返しています。
特に3つ目の「紫陽花」なんてとても簡単には見えません!

色を重ねて細工をしたときに中の色が覗くと、思わず “わーっ!” ってなります。特に今回薔薇はそうでした。紫陽花は見た目よりずっと簡単でしたよ。

やはり日本文化の伝道師です。いつもありがとうございます。尊敬します。

過分な誉め言葉ですね^^; 恐縮です。
気がつけば私のまわりにある、お茶・着物・三味線・和菓子…和のものばかりです^^;
好きで楽しくて関わっているだけなんですよ。

Coin Marketplace

STEEM 0.30
TRX 0.11
JST 0.033
BTC 64275.05
ETH 3147.49
USDT 1.00
SBD 4.29