八女のほうじ茶ようかん

in #japanese6 years ago

母が老人会のバスツアーで、今年は福岡は八女に

相変わらず微妙なおみやげ買ってきてましたが、このほうじ茶ようかんは美味でした。

ようかんそのもののしっかり濃厚で甘みが強く、そこにほんのりほうじ茶の風味がきいているのが、後口をすっきりさせて美味。抹茶羊羹ほど強い香りはないけど、ようかんとのバランスが良かったです。甘味はかなり強いので、薄目に切っても食べごたえは十分

このペットボトルのお茶はお土産というか、バスで配られたものなんだとか。八女農業高校の生徒が作ったお茶。甘味がふわっと漂い、口当たりが優しい。

佐世保だと地元の世知原茶・彼杵茶や、おとなり佐賀の嬉野茶を飲むことが多いけど、色の良さとまろやかな口当たりはやはり八女の方が際立ってるのかな? 茶葉やティーパックも大量に買ってきていたので、しばらくは我が家も八女茶三昧になりそうです

Sort:  

八女・星野村、玉露の産地ですね。ほうじ茶は最近人気ですね。スイーツもたくさんありますね。佐世保の世知原茶・彼杵茶…初めての聞く名前です。知りませんでした😥

Posted using Partiko Android

世知原(せちばる)、彼杵(そのぎ)、やはり全国的には無名なんですよね~
八女茶は水色がきれいでした。ほうじ茶は最近人気ですね~

はじめまして^^ ほうじ茶大好きです♪ほうじ茶のスイーツがあればついつい買ってしまいます^^ほうじ茶羊羮はまだ食べたことないのですごく気になります♪

ほうじ茶ようかん、香りが特徴的で美味しかったです。独特の香味がしっかり再現されてました

高校生の作ったお茶
飲んでみたいです。

どうやら地元の農協と高校の産学提携で作られたもののようです。ふんわりと甘みがあって、なかなか美味しかったです

高校生が作ったお茶を飲んでみたいです。八女茶を売っているお店が、メルボルンにもあるんですよ~ (´ー`)

さすが八女茶になると全国通り越して世界に進出してるんですね~ ちなみに長崎県はクールジャパン事業で日本茶カフェをアメリカに作ったものの、ものの見事に爆死、現在訴訟沙汰になっているようです^^;

Coin Marketplace

STEEM 0.24
TRX 0.11
JST 0.032
BTC 61914.69
ETH 3017.71
USDT 1.00
SBD 3.79