世界の唐辛子事情/Pepper circumstances of the world

in #steempress6 years ago (edited)

日本語は下です。
"Fun, Yummy, healthy"It is arespics to convey the charm of spices.

Today is the story of world peppers.
For explanation of red pepper, refer to past articles.
I was looking into how the use of spices in the world is, I found this page.


Quoted sentences, images
Previously, the origin of chili peppers talked about the United States, but when I look at the amount used, I found that the use of chili is low except in the USA. Wow ~. Country of origin is not necessarily high usage, is not it?


It seems that South Korea also uses red pepper very well, is not it? Indeed, it is interesting. (※It may be a little change now because the reference which I referred to is a little old.)

Well, next is an introduction of paste using chili in the world.

Paste (sauce) is used as soup, soup stock, dressing, etc. It brings change in appetite and taste to usual meal.

★ Yuzu pepper(Japan)
Salt mixed with citron and raw blue pepper

★ Momiji Oroshi(Japan)
Drilled a hole in raw radish, grated with red pepper and grated

★ Gochujang (Korea)
Mixed chili, soybeans, glutinous rice and aged

★ Chinese Chili Bean Sauce (China)
Fermented soybeans and peppers

★ Salsa (Mexico and others)
Tomatoes, peppers, coriander minced and mixed

★ Sambar (Indonesia)
Peppers, garlic, tomato, coriander, salt, shrimp salted fish, vinegar mixed with pace

★ Hot Sauce (Latin America)
Pepper, vinegar, salt aged and matured.

★ Harrisa (North Africa)
Chili, garlic, cumin, caraway and coriander are added to olive oil to make paste.

Everything seems delicious, but I am taking too much attention!


「楽しく、美味しく、健康に」スパイスの魅力をお伝えする、areUspicyです。

今日は世界の唐辛子のお話しです。
唐辛子の説明は過去の記事をご参考に。
世界でのスパイスの使用がどうなのか、を調べていたらこんなページを見つけました。


引用文、画像
以前、唐辛子の原産地はアメリカという話をしましたが、使用量を見てみると、アメリカって意外と唐辛子の使用が低いことが分かりました。へぇ~。原産国が必ずしも使用量が多いとは限らないのですね。


韓国も唐辛子をすごく使ってると思いきや、しれている、ということなのですね。なるほど、面白い。(※参考にした文献が少し古いので今は少し変化があるかもしれません)

さて、次は世界の唐辛子を使ったペーストのご紹介です。

ペースト(ソース)は、スープや出汁、ドレッシングなどとして使われ、いつもの食事に食欲や味の変化をもたらしますね。

★ 柚子胡椒(日本)
柚子と生の青唐辛子に塩を混ぜたもの

★ もみじおろし(日本)
生の大根に穴をあけて、赤唐辛子を差し込んですりおろしたもの

★ コチュジャン(韓国)
唐辛子、そら豆、もち米を混ぜて熟成させたもの

★ 豆板醤(中国)
そら豆と唐辛子を発酵させたもの

★ サルサ(メキシコほか)
トマト、唐辛子、コリアンダーを細かく刻んで混ぜたもの

★ サンバル(インドネシア)
唐辛子、ニンニク、トマト、コリアンダー、塩、小エビの塩辛、酢を混ぜてペース状にしたもの

★ ホットソース(ラテンアメリカ)
唐辛子、酢、塩をすりつぶして熟成させたもの。

★ ハリッサ(北アフリカ)
唐辛子、ニンニク、クミン、キャラウェイ、コリアンダーをオリーブ油に加えて、ペースト状にしたもの。

どれも美味しそうですが、摂りすぎ注意ですよ!笑


Posted from my blog with SteemPress : http://areuspicy.com/?p=1022

Sort:  

ハリッサ以外は使ったり食べたりしたことありまーす。
豆板醤は大瓶がありますが、個人のお家なのにデカすぎるのでお見せできないwマーボー系はもちろん、ビビンバ、ドレッシングにチヂミにきゅうりと和えてとか…食べ過ぎ注意な人ですねw
柚子胡椒はこちらの地方でゆずの特産品のところがあって、そこの柚子胡椒を買っています。チンしたささみを割いて、柚子胡椒で和えると美味しいですよ( ̄▽ ̄)
ハリッサ、どんな料理に使うのかなぁ…探してみます( ̄▽ ̄)

さすが食通の@suminyan10さん。
ハリッサ、今度私も試してみよう。
唐辛子、ニンニク、クミン、コリアンダー・・
カレーとほぼ同じスパイスなのですが。。笑

あれれ?ハンガリーって意外!と元データみてみたら、唐辛子と peppers とあって、多分パプリカのパウダーも入っているかも?純粋に唐辛子ってなると多分記事中にある韓国など上位に出てくるのかなと思いました。

ハンガリー料理では多用するので。ドイツでもハンガリーが発祥のグーラッシュがよく食べられるのですが、この中にもたくさんパプリカ入っています :)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5

寒くなってグーラッシュ食べるのちょっと楽しみです。

確かに、@akipponnさんの言うとおり、パプリカ入ってそうですね。
昨日、ちょうどパプリカ(写真用に笑)を買ったところで、
パプリカを使った料理を考えていたところなんですよ!
グーラッシュ、初めて聞きました!wikiありがとうございます^^ 試せるかなぁ。
正解の味を知らないので、私は、間違ってても美味しい、と言いそうです。笑

とても興味深い記事でした。ところで、このSURIRACHAというソースは唐辛子から作られているようですね。これは多分、アメリカからの輸入商品だと思います。とても気になるソースです (^^)
20180916_040437.jpg

@sallyfunさん、SURIRACHA初めてみました^^
調べると、唐辛子入ってますね。アメリカっぽいのになぜ、漢字表記なんだろう?と
思いましたが、元はタイらしいです。タバスコよりもも辛味が抑えられてて、マイルド。
ホットドッグ、ピザソースによさそうです(^^♪
私も、目を凝らしてみてみます。

毛沢東によると「唐辛子を食べないと革命家になれないぞ」だそうです。革命家になるつもりはありませんが、七味唐辛子は好きです。

@argonさん、七味唐辛子好きなのですね。
毛沢東までも、、笑
近々、七味唐辛子のお話もする予定です。
食事を引き立てますよね、私も好きです。

Coin Marketplace

STEEM 0.24
TRX 0.11
JST 0.031
BTC 60936.15
ETH 2921.43
USDT 1.00
SBD 3.70