[EN/JA] A worthwhile article may be a creative article. / 価値のある記事とは、クリエイティブな記事かもしれない。

in #steemit6 years ago (edited)

toudai.jpg

As one answer to the question "What is a valuable article?" I think that it is "being a creative article".
So what is a creative?

I am working as a web designer in Japan, but recently I have also turned to overseas competitions (99designs) .
So I found a clear difference between Japan and overseas.

In the competition on the website in Japan, when asking for design, the client presents a website with a URL and asks "Please make this image". Since the image is fixed at the time of the meeting with the client, the one deviated from the contents of the request is not adopted, and it is required to make something similar to the reference site.
Creators are required to have operation skills and reproduction techniques.

In the Japanese environment, it is very timid for designs I have never seen. In Japanese environment, it is very timid for creative design.
Sometimes I write "Please give me a free idea," but I do not trust it at all. (Most of such projects are signs that will fit together for a long time in a labyrinth with no goal.)

Even though 99designs does not have a reference site, I definitely can say that "Please do not stick to the design of the site of the URL, I am expecting a free idea."
And, it does not adopt much that actually resembles the site of the URL destination.
Among the guidelines of 99designs, I emphasize "being creative". And, because creators are creative, we are delivering a lot of tips.

So what I learned is to think "what I want to tell" to the goal. It is to draw ideas by hand, refer to the materials, generate multiple design images, and consider the correct way to communicate.
And by doing those work with a positive feeling, the result changes. The results will surely come with fun, concentrating ones.
I can not digitize or compare, but "fun" transcends distance. I feel like that. Whether you are confident, motivated or not, I also hear that they have bad feelings. It is not only professional to see through. Everyone unconsciously uses this ability. Do not you think that emotions are conveyed not only in what looks like a "picture" like a design, but also in sentences?

If you were to create a creative article based on this idea like this:

  • Goal is to "what you want to tell"
  • Focus on one theme for one article
  • Create and release (post) at the moment when you think "I want to write"
  • (To the extent that I am responsible) I write my own ideas / ideas
  • Respect other creators

It is important to note here that "creative things" are not necessarily the same as "artistic" meaning. Even in a diary, even a little bitches may become a creative article depending on the way it is cut. There is no need to make an unreasonable goal or make yourself look bigger.
It is important to express your ideas in a form you can do. That way, nature and quality are guaranteed and it should be a valuable article.

I can not do it perfectly, but I always think that I want to have something like this when I make something.
I tried thinking value with creators' perspective. We hope for your reference.


私は、「価値のある記事とはなにか?」という問いに対しての一つの答えとして、「クリエイティブな記事であること」だと思っています。
では、クリエイティブとはどういうことでしょうか。

私はウェブデザイナーとして日本で活動していますが、最近海外のコンペ(99designs)にも目を向けています。そこで、日本と海外とで明らかな違いを発見しました。

日本でのネット上のコンペでは、デザインを依頼する際クライアントがURL付きのウェブサイト提示し「こんなイメージにしてください」と依頼します。打ち合わせの時点でイメージが固定されているので、依頼内容からズレたものは採用されず、参考サイトに似た何かを作ることを要求されます。
クリエイターはオペレーション能力と再現技術を要求されているのです。
日本の環境では、見たこともないデザインに対してとても臆病です。たまに「自由な発想でお願いします」と書いているものもありますが、私は全く信用していません。(そういう案件の殆どはゴールのない迷宮に長期間一緒に嵌ってくれという合図です。)

99designsでも参考サイトが無いわけではないのですが、必ずといっていいほど「URL先のサイトのデザインに固執しないでください。自由な発想を期待しています」というコメントが付けられています。
そして、実際にURL先のサイトを似せたものはあまり採用されません。
99designsのガイドラインの中でも、「クリエイティブであること」を強調しています。そして、クリエイターがクリエイティブであるために数多くのTipsを配信しています。

そこで私が学んだことは、「何を伝えたいのか」をゴールに考えることです。手でアイデアを描き、資料を参照し、複数のデザインイメージを起こし、正しい伝え方を検討することです。

そして、それらの作業はポジティブな気持ちで行うことで、結果が変化します。楽しみ、集中して作ったものには必ず成果が付いてきます。

数値化も比較もできませんが、「楽しい」は距離を越えて伝わるんです。そう私は実感しています。
自信があるのか、やる気があるのかどうか、よこしまな気持ちがあるかも伝わります。見抜くのはプロだけではありません。どんな人でも無意識にこの能力を使っています。そして感情が伝わるのは、デザインのような「絵」として見えているものだけでなく、文章でも同じではないでしょうか。

この考えをもとにクリエイティブな記事を作成するとしたらこんな感じ:

  • 「何を伝えたいか」をゴールとする
  • 1つの記事に対して1つのテーマにフォーカスする
  • 「書きたい」と思った瞬間に作成し、リリース(投稿)する
  • (自分が責任を持てる範囲で)自分自身のアイデア・考えを書く
  • 他のクリエイターをリスペクトする

ここで注意してほしいのは、「クリエイティブなもの」が必ずしも「芸術的である」という意味と同じではないことです。
日記でも、ちょっとした愚痴でも、切り口次第でクリエイティブな記事になるかもしれません。無理な目標を立てたり、自分を大きく見せる必要もありません。
あなたらしいアイデアを、あなたができる形で表現することが大切です。そうすれば、自然とクオリティが担保され、価値のある記事となるはずです。

私も完璧に出来るわけではありませんが、何かを作るときにはこうありたいなぁっていつも思っています。
クリエイター目線で価値を考えてみました。ご参考になれば幸いです。

signature.jpg

Sort:  

なるほど、参考にしたいです!

ありがとうございます(*´∀`)b

素敵な投稿、ありがとうございます。

日記でも、ちょっとした愚痴でも、切り口次第でクリエイティブな記事になるかもしれません。

なるほどぉ~ と思いながら読ませて頂きました。

いえいえ><。ありがとうございます!
私は伝えたいことと、文章であろうとできあがった「形」が一致すれば、個性が輝き出すって信じています^^

グラフィックの方なんですが、同じ思いをする事が多いです。尊敬するGデザイナーの方が、日本のデザイン界隈の空気に疲弊して芸術家に転身してしまいました。 彼は言いなりなるな、自分からデザインを発信する事が本来だと言っていましたが、志は持っていても、結果、捻じ曲げられてしまいます。

文章については、書きたい事を自由に発想しています。あまり他者の目を意識してありきたりな文章にならないよう、何を伝えるかに集中して個性を出すようにしています。

私も仕事では既に疲れてしまった方の一人ですね。超クタクタです。なので、もう仕事と割り切って信頼できるディレクターさんを見つけてお仕事させていただいています。
日本では間違うことと、失敗することをとても怖がっているように感じています。(そのかわり、僅かな付き合いでも縁を大事にしてくれますね。)
steemitで何かを発信するときにその感覚に慣れていると、今のユーザー分布でいくと厳しいなって思うところがありまして。どうせ英語併記するなら、片言英語でも自分の言いたいこと、伝えたいことにフォーカスしていきたいですね。

素晴らしい記事をありがとうございます。

ありがとうございます!(*´∀`)b

はじめまして!フォローさせていただきました!素敵な記事ですね✨✨
目的を共有して、手段をクリエイターがデザインする。仕事でもそうできたらいいのですが笑笑

はじめまして!フォローありがとうございます。
そうですねー。それには、大人がそれぞれに自分の意見を持ち、他の人の意見と自分の意見の境界線を認識するところから学び直さないといけないかもしれないですね。先は長そうです(´ω`)

ウェブデザインもブログでも明確な目標も持って取り組むといい仕事が出来るという事ですね😊素晴しいブログですね、ありがとうございます✨

ありがとうございます(*´∀`) ですです!

「何を伝えたいか」をゴールとする

ホントにこれは大事ですね。
このsteemit限定の話になってしまうかも知れませんが、私はいつも「誰に届いて欲しいか」ということを意識して書くようにしています。
もちろん、多くの人に届けたいと思ってなるべく客観的に解りやすく(文章は下手ですけど)書くようにしてるんですけど、その時のターゲットって言いますか😁、特に今日書いたようなノウハウ的な文章では、「あの人に読んで欲しいな」という人がいれば、イメージしやすいですし、書く力も湧いてきます。
要は、やっぱり「書きたい」と思うことを書くと、自然と良い記事って言いますか、心がこもった記事になるんだろうなと思います^^*
素敵なポスト、ありがとうございました☆

いいですね^^
ターゲットを明確にすると、さらに具体的なメッセージを届けることができますね。今日の @yo-yo さんの記事もなんとなく「あの人達に向けてかな〜?」って思ってました。お気持ち届いてますよ(*´∀`)b
「書きたい」って思った瞬間に脳では沢山のことを処理していて、その中にターゲットや伝えたいことって既に入ってるのかもしれないですね。

「書きたい」って思った瞬間に脳では沢山のことを処理していて、その中にターゲットや伝えたいことって既に入ってるのかもしれない

そうですね〜。ホントにそう思います。
それを上手く整理して、いいバイブで創作に入ればいいものができそうですね^^

ですです!(*´∀`)b

Coin Marketplace

STEEM 0.29
TRX 0.12
JST 0.033
BTC 62937.86
ETH 3092.40
USDT 1.00
SBD 3.87